ピザ

みなさん、お腹空いていますか?

僕はいつも空いています。

「お腹に収まっちゃえば何でもいい」という奥深い哲学を持つ僕ですが、イタリア料理は簡単なので、生で口に入れられるものが見当たらない時は、しぶしぶパスタを茹でます。

茹で上がったパスタをツナ缶と混ぜるだけでも美味しいので助かります。

ミートソーススパゲッティが懐かしい“おふくろの味”に挙げられるほど、日本にも浸透したイタリア料理。しゃれて言えばイタリアン。

日本だけでなく、世界各国に浸透し、そして愛されています。

シェフ

世界的なイタリアンブームを見て、もちろんイタリア人は喜びます。

和食ブームと聞いて、なんだか悪い気がしないのと同じです。

けれど、喜ぶと同時に、キレるのもイタリア人。

いったいなぜキレるのでしょうか?

今回は、彼らの声に耳を傾け、その原因を探ってみることにしましょう。

パスタにトマトケチャップ

パスタ

Cc-by-2.0|yamauchi

幼稚園時代、弁当の隅に詰め込んであった思い出がある“ナポリタン”

だいたいカピカピに乾いていて、口の周りが真っ赤になっていましたが、懐かしくて優しい味。たまねぎ、ベーコン、ピーマン、そしてなによりもトマトケチャップの酸味が食欲をそそります。

そして、イタリア人がカチンと来るのが、まさにこのトマトケチャップ

トマトをこよなく愛するイタリア人ですが、トマトケチャップだけは許せない性。

理由は、伝統的じゃないから

本場ナポリのナポリタンは、トマトや牛肉やバジルをじっくりことこと煮込んで、時間をかけて作るのだそう(ちなみに、ピーマンもタバスコも気に入らない)。

「ナポリタンは日本の洋食で・・・」などと正論を語ろうとしても納得してもらえません。

裏返されたり、揚げられたり、フルーツ載せられたりして原形を失っていく寿司を見る時のような心境なのでしょうか。

チューリップ畑2

寿司らしいです。

気にすることはありません。

堂々と、トマトケチャップのナポリタンを食べ続けましょう。

美味しいものは美味しいんですから。

ピザに何でも載せちゃえというスタンス

ピザトースト

Cc-by-sa-3.0|Lombroso

少しお高めなのが気になる宅配ピザですが、パーティーや動きたくない夜には欠かせません。

コーンとマヨネーズ、鶏肉とチーズ、ほうれん草、ウィンナー、えび、ブロッコリー・・・

生地の上に冷蔵庫の中身をぶちまけても美味しく仕上がる魔法の料理:ピザ

食パンを使って再現されたピザパンやピザまんの人気も衰えることはありません。

そして、やはりイタリア人が立ち上がります。

まずチーズは新鮮なモッツァレッラが定番。何が入っている分からない千切りの甘いチーズなんて言語道断です。

マヨネーズとコーンを見たらドン引きです。

良かれと思ってふわふわの“パン生地”なんてふるまった時には、何をされてもおかしくないのだと覚悟しておいた方がいいでしょう。耳は当然カリカリで、生地は繊細な薄さを持っていなければ許されません。

ピザ2

イタリア人接待はマルゲリータが無難

イタリア人に宅配ピザのメニューが受け入れられるのは、エイプリルフールの日だけ。

それ以外の日には、サーカスの広告か、地獄への招待状だと思われてしまいます。

イタリア人の友人をピザパーティーに招待するときは、目隠しをしてもらうのが得策です。

インスタントコーヒー? いいえ、インスタント茶色いお湯

コーヒー

飲み物にもこだわりの強いイタリア人。

朝起きたらまずコーヒーのことを考えてしまうほどの大のコーヒー好き。

そっか、良かった。やっと友情を築く糸口が見つかりました。

だって日本人も大のコーヒー好き。缶コーヒーを町中で見かけることなんて、海外では珍しいことです。

しかし、思わず安心してインスタントコーヒーや缶コーヒーを彼らの前で飲んでいると、

「なんでニセモノのコーヒー飲んでるの? 茶色いお湯じゃん」

と平気で言ってきます。

地元のバリスタがいるカフェや、家のエスプレッソメーカーで淹れたコーヒーしか受け付けないのが事実。国内にスタバが全く参入できないほど、自国のコーヒー文化を大切にします。

コーヒーポット

カプチーノは朝だけ、食後はエスプレッソ、などコーヒーの種類ごとに飲むタイミングを決めるほどのこだわり。

イタリアへ旅行される際は、くれぐれも缶コーヒーを売っている場所を尋ねないようにしましょう。喜んで喧嘩を買ってくれることになるかもしれません。

関連商品
ピザを作る時に便利なグッズ
エスプレッソメーカー
ぽっちゃり系イタリア人の置物
スタッフからひとこと

多くの日本人がイタリアに料理修行に行き、本場の味を届けるレストランを日本国内に開店するニュースを最近よく耳にします。

エスプレッソメーカー界を代表するビアレッティの商品も簡単に手に入るようになりました。

しかし、日本がイタリアの伝統に忠実になろうとする流れの中、実は来年2017年、コーヒーに強いこだわりを抱いているイタリア国内に、スターバックス第1店舗目が開店するという噂が・・・。

いつまでも頑固に伝統を守るイタリア人であって欲しいものです。